我が青春の名曲179 小室等「比叡おろし」
雪女伝説は数ある妖怪・幽霊の中でも、なにかはかなくせつないストーリーを感じさせるものです。雪の季節となるとふと思い浮かべるこの作品は雪女伝説を思い起こさせます。
ということで、我が青春の名曲シリーズ、第179回は・・・
小室等 「比叡おろし」
です。
作詞・作曲:松岡正剛
小室さんといっても哲哉さんではなく等さんです。小室等さんはフォークソング・ファンの方なら誰でも知っているフォーク界の長老であり重鎮であります。
「比叡おろし」は以前、小室さんが率いていたグループ六文銭の時代に歌ったものと記憶していますが、その後ソロとなった小室さんが歌い続けています。競作もいくつかあります。
初めて聴いたとき、これはすごいなと思いました。比叡おろしを実際に知っているわけではないですが、さぞかし冷たいものなんだろうと。でもその冷たさの中に隠された熱い情念。そのコントラストがすごいです。
これはまさに雪女伝説につながるのではないかと感じてしまいます。そう思いながらこの曲を聴くと・・・
寒い!
♪うち~は~ ひえいおろし~ですねん~♪
CD「小室等 音楽活動50周年ライブ ~復興~ <実況録音盤>」です。
CD「小室等 BOX 」です。
CD「小室等ニューヨーク24時間漂流コンサート」です。
ということで、我が青春の名曲シリーズ、第179回は・・・
小室等 「比叡おろし」
です。
作詞・作曲:松岡正剛
小室さんといっても哲哉さんではなく等さんです。小室等さんはフォークソング・ファンの方なら誰でも知っているフォーク界の長老であり重鎮であります。
「比叡おろし」は以前、小室さんが率いていたグループ六文銭の時代に歌ったものと記憶していますが、その後ソロとなった小室さんが歌い続けています。競作もいくつかあります。
初めて聴いたとき、これはすごいなと思いました。比叡おろしを実際に知っているわけではないですが、さぞかし冷たいものなんだろうと。でもその冷たさの中に隠された熱い情念。そのコントラストがすごいです。
これはまさに雪女伝説につながるのではないかと感じてしまいます。そう思いながらこの曲を聴くと・・・
寒い!
♪うち~は~ ひえいおろし~ですねん~♪
CD「小室等 音楽活動50周年ライブ ~復興~ <実況録音盤>」です。
CD「小室等 BOX 」です。
CD「小室等ニューヨーク24時間漂流コンサート」です。
この記事へのコメント