MAYAに魅せられて
2011年は比較的音楽を聴きました。
弘田三枝子の若い頃の歌唱力を再認識したり、JUJUの歌の上手さにうっとりしたり。
でも何といっても最もよく聴いたのが、ジャズ歌手のMAYAです。日本の女性歌手です。
ハスキー・ヴォイスでとてもセクシーにジャズを歌い、ジャズの世界では有名のようですが、私はあまりジャズに詳しくないため偶然に彼女の歌声に出会いました。
ジャズというよりは、YouTubeでラテンの名曲を探していたときに偶然出会ったのが・・・運命だと思います。
「マルチニークの女」を何度聴いたことでしょう。
その情熱的な歌唱と美貌! いいっ!
以来、アマゾンで何枚かCDを購入、毎日のように聴いています。
彼女はジャズにラテンやサザン等を取り入れ、ジャズのテイストで歌いこなしているのですが、特にラテンは抜群にいいですね。
この運命的出会いを大切にして、いつかライブに行こうと思っています
MAYAのブログ
だが・・・2012年は、その前に、八神純子のコンサートに行かねばならないのです。
これは絶対に外せないのだ! 20年ぶりに会いに行くぞっ!
弘田三枝子の若い頃の歌唱力を再認識したり、JUJUの歌の上手さにうっとりしたり。
でも何といっても最もよく聴いたのが、ジャズ歌手のMAYAです。日本の女性歌手です。
ハスキー・ヴォイスでとてもセクシーにジャズを歌い、ジャズの世界では有名のようですが、私はあまりジャズに詳しくないため偶然に彼女の歌声に出会いました。
ジャズというよりは、YouTubeでラテンの名曲を探していたときに偶然出会ったのが・・・運命だと思います。
「マルチニークの女」を何度聴いたことでしょう。
その情熱的な歌唱と美貌! いいっ!
以来、アマゾンで何枚かCDを購入、毎日のように聴いています。
彼女はジャズにラテンやサザン等を取り入れ、ジャズのテイストで歌いこなしているのですが、特にラテンは抜群にいいですね。
この運命的出会いを大切にして、いつかライブに行こうと思っています
MAYAのブログ
だが・・・2012年は、その前に、八神純子のコンサートに行かねばならないのです。
これは絶対に外せないのだ! 20年ぶりに会いに行くぞっ!
この記事へのコメント