八神純子 コンサートツアー2013ファイナル 「Here I am」 再び東京国際フォーラム
行ってまいりました。八神純子さんのコンサートツアー2013のラストを飾る東京国際フォーラム。4月のツアー・スタートもここから。スタートも参加しました。今年2度目、自分で課したノルマ達成です。
4月のツアーの記事はこちら → ココ
ツアー・ラストということもあり、純子さん、最初からエンジン全開でした。いつも楽しいMCも少し削りながら、とにかくたくさん歌おう・・・という意気込みが感じられました。むろんこちらとしてもたくさん聴きたいです♪
今年のコンサートは新しいアルバム「Here I am」収録曲と往年のヒット曲で構成されています。前回、4月のコンサートでは聴けなかったアルバム収録曲もたくさん聴けて盛りだくさんの内容でした。
コンサートが進むにつれ、会場の盛り上がりもどんどんヒートアップ。今まで私が参加したコンサートの中では一番の盛り上がりでした。純子さんもとても楽しそうで、このひとは本当に歌うのが好きなんだなと実感しました。
写真撮影タイムもありました。
しかし、今回もうまく撮れませんでした。う~む。^^; また次回。。。
コンサートで私が聴くのは初めてという曲もいくつかあり、嬉しい気分。^^
・カシミアのほほえみ
・黄昏のベイシティ
・コスモスの夜
・ひめゆりの丘*
・I'm a woman
・Rising*
・Twenty-four seven*
*は、「Here I am」収録曲
「I'm a woman」もナマで聴いいてみたい曲でしたが、やはりこの曲はライブでは映えますね。よかったです。
特にアンコール以降の盛り上がりがすごく、会場の一体感はハンパじゃなかったです。このまま朝まで続くんじゃないかという勢いがありました。
すばらしいコンサート!
ところで、今回のセットリストは純子さんのFBで紹介されています。ご興味がありましたら、ご覧下さい。
https://www.facebook.com/junkoyagami.official?ref=profile
来年も行くぞっ!
では最後に 「I'm a woman」
4月のツアーの記事はこちら → ココ
ツアー・ラストということもあり、純子さん、最初からエンジン全開でした。いつも楽しいMCも少し削りながら、とにかくたくさん歌おう・・・という意気込みが感じられました。むろんこちらとしてもたくさん聴きたいです♪
今年のコンサートは新しいアルバム「Here I am」収録曲と往年のヒット曲で構成されています。前回、4月のコンサートでは聴けなかったアルバム収録曲もたくさん聴けて盛りだくさんの内容でした。
コンサートが進むにつれ、会場の盛り上がりもどんどんヒートアップ。今まで私が参加したコンサートの中では一番の盛り上がりでした。純子さんもとても楽しそうで、このひとは本当に歌うのが好きなんだなと実感しました。
写真撮影タイムもありました。
しかし、今回もうまく撮れませんでした。う~む。^^; また次回。。。
コンサートで私が聴くのは初めてという曲もいくつかあり、嬉しい気分。^^
・カシミアのほほえみ
・黄昏のベイシティ
・コスモスの夜
・ひめゆりの丘*
・I'm a woman
・Rising*
・Twenty-four seven*
*は、「Here I am」収録曲
「I'm a woman」もナマで聴いいてみたい曲でしたが、やはりこの曲はライブでは映えますね。よかったです。
特にアンコール以降の盛り上がりがすごく、会場の一体感はハンパじゃなかったです。このまま朝まで続くんじゃないかという勢いがありました。
すばらしいコンサート!
ところで、今回のセットリストは純子さんのFBで紹介されています。ご興味がありましたら、ご覧下さい。
https://www.facebook.com/junkoyagami.official?ref=profile
来年も行くぞっ!
では最後に 「I'm a woman」
この記事へのコメント